
ノコギリヤシはヤシの仲間で、そこからとれるエキスは医薬品としても有名です。
男性ホルモンを整えたり、脱毛を促す酵素を抑制する効果があることから、抜け毛予防の薬としても重宝されています。
さらにこのノコギリヤシにプラスして組み合わせたい成分を紹介します。
・亜鉛
亜鉛はミネラルの一種で、サプリメントとしてはおなじみの成分です。
亜鉛をノコギリヤシと一緒に摂ることで、タンパク質を分解し健康な毛髪を作るよう促してくれます。
ノコギリヤシを使うと脱毛に関係する酵素が抑制されるので、脱毛を阻止しながら発毛を促すという好循環が期待できます。
また亜鉛は人体に必ず存在するミネラルです。
普段からミネラルが体内に欠如していると、免疫力や生殖機能の衰えにも繋がっていきます。
つまり、男性にとっては体内から健康にするために欠かせない成分でもあるのです。
・セサミン
肝臓機能に良い影響を与えるとされるセサミン。
ゴマの中に含まれる特有の成分です。
ノコギリヤシを摂取する男性には中高年層が多くいらっしゃいますが、セサミンは中高年期の体の衰えをサポートするアンチエイジングパワーが一杯。
二日酔い、滋養強壮などに効くとされており、ノコギリヤシと一緒に摂ることで体内から若々しさを応援してくれます。
ゴマからセサミンを摂ろうとしても大量に摂取しなければなりませんが、サプリメントからなら無理なく必要摂取量を吸収することができるので効率的です。
・ビタミンC
子供から高齢者まで、誰もが必要な栄養成分です。
ビタミンCには抗酸化作用があり、皮脂分泌を抑制するのでニキビや吹き出物などが出にくくなります。
男性ホルモンが過剰に分泌されているとニキビが出やすくなりますが、ビタミンCをノコギリヤシと一緒に摂ることでさらに皮膚の状態を整えられると考えられます。
ビタミンCを摂ったあとに亜鉛を摂ると吸収効率が高くなるとも言われているので、サプリメントを上手に利用してみてはいかがでしょうか。
※参考:ノコギリヤシの効果実感時