
世界中で注目されているノコギリヤシエキスは、男性の前立腺肥大症を予防したり、抜け毛や薄毛などのAGA対策にも使われています。
しかしこのノコギリヤシに飲み合わせの悪い成分や食品などはあるのでしょうか?
・育毛用サプリメント
ノコギリヤシと組み合わせることで精力減退のリスクがあると言われているのは、フィナステリドを含んでいる「プロペシア」「プロスカー」などの薬です。
すでに育毛のためにこれらの薬を服用している方は、同じく薄毛予防の効果を持つノコギリヤシを併用するとさらに効果が得られると考えやすいのですが、併用をすると2%の方に精力減退や男性の下半身に関するトラブルが懸念されるということです。
・ホルモン系の薬
ホルモンバランスを整えたり、ホルモンを補う薬を服用している方は、ノコギリヤシにホルモンへの影響があることから、使用を避けるようにしましょう。
女性はもちろん男性でもホルモン系の疾患をお持ちの方は、ノコギリヤシの中に含まれる成分が何らかの影響を与える可能性があります。
医師から問題ないとされた場合のみ、摂取するようにしましょう。
・アレルギー治療薬
ノコギリヤシに含まれる成分にアレルギーを持つ方や、元来アレルギー体質の方はノコギリヤシのサプリメントが体に合わない可能性があります。
アレルギー専用の治療薬を服用中の方は念の為医師の診断のうえ、サプリメントなどを使用するようにしましょう。
また、ジュースとノコギリヤシのサプリメントの組み合わせもやめましょう。
ノコギリヤシは天然の成分であり薬ではありませんが、ホルモンに作用する力を持っていることから欧米では医薬品として扱われているほどです。
そのような特徴を理解し、安全の範囲内で摂取することを心がけましょう。
また、AGAでお悩みの方は専門の医療機関や外来で相談しておくと安心です。
それ以外に抗血液凝固薬や抗血小板薬を服用している方も、ノコギリヤシによって出血量が増えることが懸念されていますので、摂取は控えておいた方が良いでしょう。
ノコギリヤシとフィナステリドの違いも参考に是非ご覧ください。