メインイメージ

ノコギリヤシと精力

ノコギリヤシは、北アメリカ原産の植物であり、そこから採れるエキスは男性特有の疾患である前立腺肥大症を治療する薬として用いられています。
現在でも薄毛や抜け毛予防に効果があるとされています。
ノコギリヤシは主に男性ホルモンに作用し、家庭で気軽にAGA治療ができるとしてサプリメントを中心に愛用されています。
ホルモンバランスを整える効果もあるとされていますが、実際に服用してバランスが整うと精力改善が期待できるというのです。
※参考:ノコギリヤシの効果・効能に関して

・生殖機能を正常に保つ
そもそも男性の精力低下の原因には、前立腺肥大症という疾患が挙げられます。
男性ホルモンが異常を起こすことによって前立腺肥大症となり、精子の活動が低下、さらには不妊や生殖機能にも悪影響を及ぼしてしまいます。
そこで、前立腺の肥大を予防し、いつまでも生殖機能を正常に保つものがノコギリヤシなのです。

ノコギリヤシそのものが精力にアプローチできるわけではありませんが、摂取し続けることで男性ホルモンが整い、異常を未然に予防することができます。
中高年期に入ると男性は極端に精力が衰える場合がありますが、実は前立腺肥大を起こしていることに気づかず、性欲が衰えている場合があります。
そこで、肥大症をノコギリヤシによって予防・緩和することで、性欲の回復に繋げることができます。

・過剰摂取で逆効果
ノコギリヤシの摂取で気を付けておきたいのが過剰摂取です。
たくさん摂れば良いというわけではなく、むしろ必要量以上を飲み続けることで精力減退の副作用が報告されています。
精力を回復させるには年齢や体調なども関係していますし、血液の状態やホルモンの分泌量なども関わっています。
精力減退の原因がどこにあるのか、正しく見極めることも大切です。

生活習慣を見直しつつノコギリヤシも上手に取り入れていくことで、体調が回復したり、生殖機能が正しいバランスに戻っていくと期待できます。
ご自身の体調などもみながら、上手に付き合っていきましょう。
※参考:ノコギリヤシの摂取方法


トップに戻る